ホーム > ショッピングとサービス > 住まい・生活 > リフォーム

古民家再生

画像あり

カテゴリー ショッピングとサービス > 住まい・生活 > リフォーム
対象 老朽化して暮らしずらくなった古民家にお住まいの方、建替えずに、既存の民家を活かして、暮らしやすくリフォームしたいと考えている方。
サービス地域 全国
価格 ※現場の状況や、ご要望により価格は異なります。ご相談ください。
所在地 神奈川県横浜市青葉区しらとり台45−6
連絡先電話番号 090-1664-0753
サービスURL http://www.japan-archi.com/reviving/index.html/

商品・サービス詳細

JACの古民家再生

古材は廃材でも骨董でもありません。新材と比べて含水量も少なく、硬質化した優良な建築資材です。

古材の持つ重量感は心の安らぎを与え表面の質感や表情は、長い年月が育んだ不思議な生命力を持ち古材が組み合わさる事で、日本の文化と技術が再現されます。

私共は今まで多くの施工現場の積み重ねの中で身につけた設計力、デザイン力、施工力、アフターケアをお客様に提供したいと考えております。

「移築再生」「現地再生」「古材活用」「古民家再生」等多くの選択肢によりあなたの住まいづくりに提案します。

メニュー・スペック

■現地再生■

現地再生は建物の傷み具合や再生後の使い方や住まい方、間取りによって、その工事の中身が大きく変わる。一度建物をすべて解体しなければならない場合もあれば、簡単なリフォーム程度に収まる場合もある。コスト削減などから、できるだけ半解体にとどめ、現状を残しながら修復する方法をとることが多い。基本的な構造は変えないため、建物の歪みの修正、腐った部材の交換や修復が工事の多くを占めることになる。いわゆる仕口や継手などを加工する木工事の量が少なくて済むため、工期も短く済む場合が多い。建物を解体せずに基礎を交換・修復するために建物全体を持ち上げる揚家や横方向に移動する曳家を行う事もある。


■移築再生■

移築再生は全解体した建物の構造体のほとんどを使用しかつ建築場所を移勤して再生することである。移築する建物については、自分で見つける必要がある。敷地条件や間取りによって、建物の一部を削ったり増築したりすることも多い。この整合性を確認し、歪みを補正したり全体のバランスを見るために仮組み(建て方前に梁組みを中心に試験的に組み上げること)を行うことも多い。移築再生では建築基準法等をクリアするため、従来はなかった筋違や金物が使用されることもある。すべて昔のまま再生するというのではなく、新しい技術を取り入れたり、空間構成を変化させたりと、現代のライフスタイルに合わせた設計が可能である。


■古材活用■

古材利用は解体された建物の柱や梁を新築建物の部材として使用したり、別々の建物の古材を組み合わせて1軒の建物を建築したりすることである。仕口の加工は新たに行う。


■古材を使った家具の造作■

お問い合わせ

「古民家再生」へのお問い合わせはこちらから。

その他の商品・サービス

このページのトップへ

会員情報

会社名
株式会社JAC
所在地
神奈川県横浜市青葉区しらとり台45−6
設立
1985年
従業員数
3-5人
ホームページ
http://www.japan-archi.com/ 

Bizloopサーチ ガイドリンク

関連サイト